インビザラインの効果はいつ頃から実感できる?
2022.11.24更新
結論からお伝えいたしますと、インビザラインの効果を実感しやすくなる時期は、治療を開始してから約1年経った頃です。インビザライン矯正治療の中盤から終盤にかけて、アライナーを取り外した時の見た目に違いを感じやすくなります。
「矯正効果が出るまで長いんだな…」と感じられた方も少なくないかもしれませんね。それでは、なぜインビザライン矯正治療の初期に効果を実感しにくいのでしょうか。
前歯は最後に動く?インビザライン治療初期に効果を実感しにくい3つの理由
インビザラインの効果を実感しやすくなる時期は、治療を開始してから約1年が経った頃と解説しました。一刻も早く歯並びを治したいと思って治療に取り組む方にとって、1年は長いと感じることと思います。そこで、ここでは、なぜインビザラインの治療初期に効果を実感しにくいのかについて解説します。
インビザラインの治療初期に効果を実感しにくい主な理由は、以下の3点です。
一気に歯を動かせないから
前歯は最後に動くから
治療計画が適していないから
これら3つの理由について、以下でそれぞれ詳しく解説します。治療初期に効果を実感しにくい理由を知ると、治療のモチベーションを保ちやすくなるので、ぜひ併せてご覧ください。
理由①:一気に歯を動かせないから
インビザライン治療では、一気に歯を動かすことができないため、治療初期に効果を実感しにくくなります。インビザラインは、アライナーと現在の歯並びとの間にわずかなズレを作り出すことによって、歯を動かしていくと解説しました。
ここで重要なことは、1枚のアライナーで動かせる歯の量。アライナー1枚で動かせる歯の量は、約0.25mm~0.35mmです。すなわち、歯を1mm動かすためには、約1ヶ月半~2ヶ月かかります。さらに、単純計算をすると、1年で動かせる歯の量は約6mm~7mmです。
「気が遠くなるな…」と感じられた方もいらっしゃるでしょう。しかし、アライナーと現在の歯並びとの間に、大きなズレを作ってしまうと、装着した際にパカパカしてしまい適切な圧力をかけられません。つまり、インビザラインでは、地道に少しずつ歯を動かしていく必要があるわけですね。
ただ、歯が6mm~7mm動けば、見た目の変化を感じやすくなります。そこまで長い道のりですが、1年後の見た目の変化を楽しみに一歩一歩頑張っていきましょう。
理由②:前歯は最後に動くから
インビザライン治療初期に効果を実感しにくい理由の1つとして、1番気になる部分の前歯は最後に動くことが挙げられます。前歯を綺麗に並べるためには、最初に奥歯を後方に移動させて、前歯部分にスペースを作らなければなりません。
上述したように、アライナー1枚で動かせる歯の量は、0.25mm~0.35mmなので、奥歯を後方に移動させるだけでもかなりの時間を要します。さらに、奥歯は口を開けても見えにくいです。そのため、本当に歯が動いているか分からないと不安になってしまう方もいらっしゃいます。
ただ、インビザライン矯正治療中は、頻度は少ないものの定期的に通院する機会があります。その際に、iTeroで口腔内をスキャンすれば、患者さま自身も歯の動きを確認できるので安心してくださいね。通院時に歯の動きをご自身で確認できれば、やはり治療継続のモチベーションに繋がります。
理由③:治療計画が適していないから
治療計画が不適当の場合も、もちろん治療初期に効果を感じられません。インビザラインの治療計画は、患者さま個人の歯型データやレントゲン写真を材料にクリンチェック(3Dシミュレーション)を行って立てられます。
しかし、治療計画を立てる際に、無理のある歯の動きを想定してアライナーを作製してしまっては、歯は正しく動いてくれません。それどころか、歯に余計な負担をかけてしまうことも。
上述したように、インビザライン治療中は定期的に歯医者へ通院し、歯が計画通りに動いているか確認します。そこで治療計画に無理があると判断されれば、治療計画を再度立て直し、軌道修正することになります。治療計画の誤りは、早期に対応することが重要なので、治療初期の通院は非常に重要です。
投稿者: